湯澤知章ブログ
そんなネーミングもあったなあ。しみじみ感じる師匠のすごさ。
2021-09-22
まるかんではたくさんの商品が出てますが、
改めて思い出すと、本当に面白いネーミングの商品ばかり。
それもいつも車の中や遊んでいる中で、会議と称した意見交換が始まり、その中で出てきた言葉が商品の名前になるのです。
それはひとりさんが妄想するプロだから。
遊ぶがごとく億万長者になったひとりさんだからこそのネーミングに、しみじみとすごさを感じる恵美ちゃんです。
「辛い」ときは一歩進んで「幸せ」に。
ひとりさん&みっちゃん先生クイズ
ここからは
大好評「ひとりさん&みっちゃん先生クイズ」でーす
前々回(ひとりさんのお答え)の問題は
ひとりさんが考えてくれた、楽しい『いばらき三社まいり』。
一つ目は、大洗磯前(おおはらいいそさき)神社、二つ目は、酒列(さかつら)神社、そして、三つ目は、どこの神社でしょう~~!!でしたが、
答えは、ジャーン!!
②番の「鹿島神宮」でしたー
茨城の一ノ宮でもある鹿島神宮。
ひとりさんも大好きな神社さんです。
この『三社まいり』、ぜひみなさま、茨城に行かれた際は、楽しくお参りしてみてくださいね。
ひとりさん、ますます楽しくなることを教えてくれて、ありがとうございます!
とっても嬉しい発表で、みっちゃん先生もとっても感激しました!
みなさん、どうでしたか~?
当たった方~!ばんざーい、ばんざーい、おめでとうございま~す!
では、本日の「ひとりさんクイズ」でーす。
まだまだこの季節、かき氷がとっても美味しいですが、ひとりさんが好きなかき氷は次のうちどれでしょうか~?
1・メロン
2・いちご
3・ミルク(練乳)
気になる答えは、次回ですよ~★
どうぞお楽しみに・・・
改めて思い出すと、本当に面白いネーミングの商品ばかり。
それもいつも車の中や遊んでいる中で、会議と称した意見交換が始まり、その中で出てきた言葉が商品の名前になるのです。
それはひとりさんが妄想するプロだから。
遊ぶがごとく億万長者になったひとりさんだからこそのネーミングに、しみじみとすごさを感じる恵美ちゃんです。
「辛い」ときは一歩進んで「幸せ」に。
ひとりさん&みっちゃん先生クイズ
ここからは
大好評「ひとりさん&みっちゃん先生クイズ」でーす
前々回(ひとりさんのお答え)の問題は
ひとりさんが考えてくれた、楽しい『いばらき三社まいり』。
一つ目は、大洗磯前(おおはらいいそさき)神社、二つ目は、酒列(さかつら)神社、そして、三つ目は、どこの神社でしょう~~!!でしたが、
答えは、ジャーン!!
②番の「鹿島神宮」でしたー
茨城の一ノ宮でもある鹿島神宮。
ひとりさんも大好きな神社さんです。
この『三社まいり』、ぜひみなさま、茨城に行かれた際は、楽しくお参りしてみてくださいね。
ひとりさん、ますます楽しくなることを教えてくれて、ありがとうございます!
とっても嬉しい発表で、みっちゃん先生もとっても感激しました!
みなさん、どうでしたか~?
当たった方~!ばんざーい、ばんざーい、おめでとうございま~す!
では、本日の「ひとりさんクイズ」でーす。
まだまだこの季節、かき氷がとっても美味しいですが、ひとりさんが好きなかき氷は次のうちどれでしょうか~?
1・メロン
2・いちご
3・ミルク(練乳)
気になる答えは、次回ですよ~★
どうぞお楽しみに・・・
魅力がきらめく♪美化する習慣。
2021-09-21
秋晴れのよい季節、
みなさん、ふわふわしてますか?
恵美ちゃんは今日も絶好調で上気元ですよん♪
この前の魅力塾で、どんどんキレイになっていく習慣をお伝えしました。
見かけも中身もどこからどうみても魅力的な人って素敵です。
ちょっとだけ、いつもよりも少しだけ、足してみるんです。
それはアクセサリーだったり、言葉使いだったり、笑顔だったり、なんでもいいんです。
よし、今日、いつもよりこれを意識してやってみよう。
そう決意したあなた、とても魅力的です。
妄想も夢も、ふわふわ。
膨らませちゃいましょう♪
ひとりさん&みっちゃん先生クイズ
ここからは
大好評「ひとりさん&みっちゃん先生クイズ」でーす
前回の「ひとりさんクイズ」の問題は、探索中です。
しばらくお待ちください。
では、今回の「ひとりさんクイズ」です。
よくひとりさんが、飲み物で、「青いの、ちょうだい」というのですが、さてそれは何の飲み物のことでしょう?
① メロンソーダ
② 野菜ジュース
③ 緑茶
気になる答えは、次回ですよ~★
どうぞお楽しみに・・・
みなさん、ふわふわしてますか?
恵美ちゃんは今日も絶好調で上気元ですよん♪
この前の魅力塾で、どんどんキレイになっていく習慣をお伝えしました。
見かけも中身もどこからどうみても魅力的な人って素敵です。
ちょっとだけ、いつもよりも少しだけ、足してみるんです。
それはアクセサリーだったり、言葉使いだったり、笑顔だったり、なんでもいいんです。
よし、今日、いつもよりこれを意識してやってみよう。
そう決意したあなた、とても魅力的です。
妄想も夢も、ふわふわ。
膨らませちゃいましょう♪
ひとりさん&みっちゃん先生クイズ
ここからは
大好評「ひとりさん&みっちゃん先生クイズ」でーす
前回の「ひとりさんクイズ」の問題は、探索中です。
しばらくお待ちください。
では、今回の「ひとりさんクイズ」です。
よくひとりさんが、飲み物で、「青いの、ちょうだい」というのですが、さてそれは何の飲み物のことでしょう?
① メロンソーダ
② 野菜ジュース
③ 緑茶
気になる答えは、次回ですよ~★
どうぞお楽しみに・・・
飛行機の中で思いついた「神さま」の話
2021-09-20
神さまは、
とにかく人間が大好きなんです。
だから望むものはなんだって与えてくれる、スゴイ豊かな存在。
だけど、神さまは、どんな望みも与えてくれるから、
不安や心配ばかりしていれば、それを望んでいると思って、
不安や心配になることを与えてくれるんです。
(ちょっと変わってますよね 笑)
ということは、
不安や心配を口に出さないようにして、楽しくてフワフワする望むもの
をハッキリと口に出していうと望みを与えてくれるということですよね!
(あっ、行動も忘れずにです)
コロナ禍で、
不安や心配を口に出したくなりがちですが気をつけましょうね。
(自分にも言い聞かせてます 笑)
それより、あなたが望む、楽しくてフワフワすることをハッキリ口に出していけば、
どんどん現実になり未来はあなたの望むようになっていきますよ!
ひとりさん&みっちゃん先生クイズ
ここからは
大好評「ひとりさん&みっちゃん先生クイズ」でーす
前回の「ひとりさんクイズ」の問題は、
ひとりさんはバナナを食べる時、一緒に飲むものがあります。それは、なんでしょう?
でしたが、答えは、ジャーン!!
3番の「牛乳」でしたー!
バナナと牛乳さんの組み合わせは、とって絶妙で、美味しくて、みっちゃん先生も大好きです。
ほんとうに便利というか、ちょっと小腹がすいたときにも、らくらくカンタンに食べられて、
腹持ちもよく、あの自然な甘みのバナナをモグモグと食べてるときなんか、なんだか幸せを感じちゃいます。
意外でしたが、バナナさんには食物繊維が豊富に含まれているので胃腸にもいいし、牛乳と一緒とると、
さらにバランスがいいんですって。
ひとりさんは、美味しくてカラダにいいものを何でも知っていて、本当にいつもわかりやすく教えてくれまして、
またまた美味しくて、勉強になりました!
ありがとうございます!
みなさん、どうでしたか~!当たった方~!
ばんざーい、ばんざーい、おめでとうございま~す‼️
では、今回の「ひとりさんクイズ」です。
クイズですが、すてきな発表です☆
このたび、ひとりさんが、楽しい『いばらき三社まいり』を考えてくれました!
ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
とってもうれしいです!
一つ目は、大洗磯前(おおあらいいそさき)神社、
二つ目は、酒列(さかつら)神社、
そして、三つ目は、どこの神社でしょう~~★★
① 伊勢神宮
② 鹿島神宮
③ 香取神社
気になる答えは、次回ですよ~☆
どうぞお楽しみに・・・
苦手なことは逃げていいはホント?
2021-09-17
苦手なことは、
逃げてもいいし、やらなくてもいい。得意のことだけやればいい。
よく聞く話だけど、これは全てではないです。
やっぱり、
時には逃げられないことってあるんです。
例えば、
修行も含めると20年以上も夜の居酒屋をやってた私だけど、コロナ禍でまさかの昼の食堂をやるなんて……
最初はホントにやりたくなかったんですよ(笑)
でも逃げれなかった……
だって居酒屋をやったらダメなんだから、やるしかなかったんです!
こういう逃げれない時って、神さまが「それをあなたに必要だからやりなさい」って言ってることなんです。
これって、
自分の人生に課せられた修行なんです。
それを全力でやることで、自分の魂が大きく成長するための修行なんです。
だから、逃げられないことは、もう全力でやるしかない!と腹をくくるしかない!
逃げてもいいし、やらなくてもいい。得意のことだけやればいい。
よく聞く話だけど、これは全てではないです。
やっぱり、
時には逃げられないことってあるんです。
例えば、
修行も含めると20年以上も夜の居酒屋をやってた私だけど、コロナ禍でまさかの昼の食堂をやるなんて……
最初はホントにやりたくなかったんですよ(笑)
でも逃げれなかった……
だって居酒屋をやったらダメなんだから、やるしかなかったんです!
こういう逃げれない時って、神さまが「それをあなたに必要だからやりなさい」って言ってることなんです。
これって、
自分の人生に課せられた修行なんです。
それを全力でやることで、自分の魂が大きく成長するための修行なんです。
だから、逃げられないことは、もう全力でやるしかない!と腹をくくるしかない!
知恵出して、改良して、工夫して、ワイワイ楽しくやる。そうすれば気がつけばスゴイ楽しくなってるし、
成長してるし、最終的に成功の道を歩いてることになるんです。
ひとりさん&みっちゃん先生クイズ
ここからは
大好評「ひとりさん&みっちゃん先生クイズ」でーす
前回の「ひとりさんクイズ」の問題は、
最近、ひとりさんがよく食べているお魚さんは、どれでしょうか?
でしたが、答えは、ジャーン☆
1番の「しゃけ」でしたー!
なんてったて、この食欲の季節、ホカホカの白いご飯に、シャケが、まぁ最高に美味しいですよね。
ときにお塩をふったり、お醤油をたらしたり、
あまりの美味しさに、ご飯も何杯でもおかわりできちゃうような元気モリモリ!大好きなメニューです。
ひとりさんも、美味しいね、ありがたいねと、ニコニコと感謝しながら食べるので、
周りにいる人もとっても嬉しくなっちゃって、みんなしてご飯がますます進んじゃいます。
みなさん、どうでしたか~?当たった方~!
ばんざーい、ばんざーい、おめでとうございま~す‼️
では、今回の「ひとりさんクイズ」です。
ひとりさんはバナナを食べる時、一緒に飲むものがあります。それは、なんでしょう??
1・オレンジジュース
2・お茶
3・牛乳
ひとりさんはバナナを食べる時、一緒に飲むものがあります。それは、なんでしょう??
1・オレンジジュース
2・お茶
3・牛乳
気になる答えは、次回ですよ~☆
どうぞお楽しみに・・・
どうぞお楽しみに・・・
あなたに届けたい♡ひとりさんの言葉♪
2021-09-16
頼まれたことで自分ができることは
イヤがらずにやる。
できそうなことなら、
一生懸命やるだけ
頼まれたことで、自分ができることはイヤがらずにやる。
できないことを頼まれたら、見栄をはらずに「できない」っていうしかない。
「今すぐコンピュータやれ」って言われたら、私にはできない。
でも、できそうなことなら、一生懸命やるだけ。
(『斎藤一人お金に愛される315の教え』KKロングセラーズ刊)
ひとりさん&みっちゃん先生クイズ
ここからは
大好評「ひとりさん&みっちゃん先生クイズ」でーす
前回の「ひとりさんクイズ」の問題は、
ひとりさんの好きなパンはどれでしょうか??
でしたが、答えは、ジャーン☆
2番の「カレーパン」でしたー(⌒∇⌒)
これは、みっちゃん先生も、頭をひねりました笑。
コロッケパンも、あんぱんも、ひとりさんは大好きです。
そのなかでも、今の一番は「カレーパン」なのだそうです!
あの、カリッとしたパン生地とカレー味って、よくあいますよね!
カレーは、カレーライスにしても、カレー丼やカレーうどんにしてもどれも美味しくて、
メニュー選びに迷ったときは、カレーなら間違いないねと、本当にみんな大好きな定番のお味です。
みなさん、どうでしたか~?当たった方~!
ばんざーい、ばんざーい、おめでとうございま~す‼️
では、今回の「ひとりさんクイズ」です。
最近、ひとりさんがよく食べているお魚さんは、どれでしょうか?
1・しゃけ
2・さば
3・いわし
気になる答えは、次回ですよ~☆
どうぞお楽しみに・・・
イヤがらずにやる。
できそうなことなら、
一生懸命やるだけ
頼まれたことで、自分ができることはイヤがらずにやる。
できないことを頼まれたら、見栄をはらずに「できない」っていうしかない。
「今すぐコンピュータやれ」って言われたら、私にはできない。
でも、できそうなことなら、一生懸命やるだけ。
(『斎藤一人お金に愛される315の教え』KKロングセラーズ刊)
ひとりさん&みっちゃん先生クイズ
ここからは
大好評「ひとりさん&みっちゃん先生クイズ」でーす
前回の「ひとりさんクイズ」の問題は、
ひとりさんの好きなパンはどれでしょうか??
でしたが、答えは、ジャーン☆
2番の「カレーパン」でしたー(⌒∇⌒)
これは、みっちゃん先生も、頭をひねりました笑。
コロッケパンも、あんぱんも、ひとりさんは大好きです。
そのなかでも、今の一番は「カレーパン」なのだそうです!
あの、カリッとしたパン生地とカレー味って、よくあいますよね!
カレーは、カレーライスにしても、カレー丼やカレーうどんにしてもどれも美味しくて、
メニュー選びに迷ったときは、カレーなら間違いないねと、本当にみんな大好きな定番のお味です。
みなさん、どうでしたか~?当たった方~!
ばんざーい、ばんざーい、おめでとうございま~す‼️
では、今回の「ひとりさんクイズ」です。
最近、ひとりさんがよく食べているお魚さんは、どれでしょうか?
1・しゃけ
2・さば
3・いわし
気になる答えは、次回ですよ~☆
どうぞお楽しみに・・・